知識への投資は、常に最高の利息がついてくる。ベンジャミン・フランクリン
まだ、Wordで就業規則のような長ページの資料を作って、消耗しているんですか?
と、あおり気味な出だしから始めてみましたが、今回は、依頼主の希望に沿って、Markdown & GitHubで就業規則・関連規程を作成・納品しました。
ちなみに、当事務所で就業規則を作成するときは通常LaTeXを用いています。
関連:専門誌SRで特集「私が使っているDXツール」に関して執筆
最強の文書管理法は、Markdown + Git
このサイトの作成は当然として、文章作成の99%で、私はMarkdownを利用しています。
Markdownはテキストファイルですし、VSCodeで横断検索して一気に置換したり、ショートカットの自由度だったり、無敵の管理方法だと思っています。
また、文書管理において、テキストファイルで作成し、Gitでバージョン管理するのも現時点ではベストでしょう。
以下の記事で紹介しましたが、今どき、新旧対照表を手入力で作成するなんて正気の沙汰とは思えません。そもそも新旧対照表自体が不要なわけですが。。。
共有・やり取りに便利なGitHub
ちなみに、意外と誤解が多いのですが、GitとGitHubは別物です。
GitHubは、複数のMac間での共有、Laravelで開発・顧問先向けに提供しているWebアプリに以前から利用していましたが、あくまで個人用途でした。すべてプライベートリポジトリにしていましたし。
しかし、今回は、初めてGitHubの威力を存分に味わえる共有による作業です。
ブランチを切って作業をし、プッシュして、プルリクエストを出し、Issueが立ち、質問された内容に回答し、疑問が解決されたところでマージされる、まさしく楽しい共同作業でした👍
社内の文書管理は、Markdown & GitHubが最強でしょう。無料で利用できますし。